画像

地球環境
今私たちにできること

温暖化による地球環境は今環境危機時計が示すように”極めて不安”になっています。
京都議定書が示すように地球環境を考えることも大切な時代になりました。
50年100年後も美しい自然豊かな地球でありたいと願う私たちに今、何ができるでしょうか。

ほんの小さな活動ですが心身のリフレッシュを兼ねた里山作りを始めました。
戦後便利な生活様式に代わってもたらされた豊かな生活とは裏腹に、
私たちに自然の恵みをあたえてくれた里山は、今ではみな一様に放置され、
竹が山を覆い尽くすという姿が全国各地で見られます。
今の子供達の多くはこの荒れた姿しか見ることができず、これが当たり前と感じてしまうことはとても残念です。

里山での活動として、竹林・雑木林・人工林の整備を行っています。
間伐材を利用した椎茸栽培やタケノコは自然からのご褒美です。
この活動が少しでも地球環境に役立てば幸いです。
「美しい日本の自然を子供達に」 自然を大切にする心 一つの願いです

日本ソフトウェアインダストリ株式会社
代表取締役社長  岡本 透